みもろだより 8月号を更新しています。
梅雨の時期が長く気分がスッキリしない日が続きましたね。
これからは暑さも加わり、ますます体調管理に気をつけなければいけませんね。
クーラーを上手に使いながら注意して過ごしましょう。
そして適度な換気も忘れずに!!
引き続きコロナ対策の手洗いうがいもしっかりと続けていきましょう。
茂呂デイ通信8月号を更新しています。
梅雨明けのお知らせが待ち遠しく、少しずつ熱くなる日々が夏の訪れを感じさせてくれます。
送迎車への乗り降りも、雨が多く滑りやすいので、安全に配慮するように声をかけています。
朝顔やヒマワリなど、夏ならではの花も咲き始めました。
夏の到来です。
熱中症に気をつけて、こまめに水分を取り、元気に過ごしましょう。
8月の行事予定を更新しています。
各イベントは中止となっております。
8月6日は創業記念日で縮小開催となりますが
「10年表彰」「アイデア提案賞」の表彰式が行われます。
また、暑い季節になりますので熱中症には注意して業務を行っていきたいと思います。
8月1日に「おおぎだだより 第25号」が発行されています。
各部署で新型コロナウイルス感染の予防をしながら
利用者さんが「生きててよかった」と思えるサービスを提供しています。
ぜひご一読ください。
増築工事の進捗状況についてお伝えします。
杭打ち工事が終わり、鉄筋足場、配筋・型枠工事を行っています。
一気にいかつい鉄筋まみれになりました。
青いホースのようなものは、雨が続いているためポンプで水を排出するためのホースです。
今後は、基礎コンクリート打設に移ります。
様々な機械も投入され現場にも緊張が走っています。
これから暑くなりますので、熱中症にはぜひ気をつけて頂きたいと思います。
ちなみに東側には新しい非常階段が設置されています。
次回もまたレポートいたします。
伊勢崎市内において、新型コロナウイルスが発生したことを受けて、
感染予防のため面会を再度禁止といたします。
入所者様ご家族の皆様につきましては、ご理解・ご協力の程をよろしくお願いいたします。
【面会制限をする事業所】
特別養護老人ホーム ローズヒル
【面会制限をする期間】
7月末を目安とします
給食だより7月号(予告版)を更新しています。
予告版では、8月に行われる給食を掲載しています。
イベント食では、「岐阜県 下呂温泉」の食事が提供される予定です。
楽しみにお待ちください。
給食だより 7月号(実施版)を更新しています。
実施版では、6月に提供された給食を掲載しています。
6月の「懐かしの洋食料理」は「コーンクリームコロッケ」でした。
普段食べない食事にいつも驚かされています。
茂呂デイサービスセンターでは、利用情報の更新をしています。
7月は以下の通りとなっております。
月曜日・・・・・◯ 利用できます
水曜日・・・・・◯ 利用できます
木曜日・・・・・◎ ゆっくり利用できます
土曜日・・・・・◯ 利用できます
茂呂デイサービスセンターでは、茂呂デイ通信7月号を更新しています。
降れば大雨、晴れればムシムシ、うっとうしい日が続いています。
田植えも終わり、カエルの鳴き声が聞こえてきました。
送迎時の車窓からは、紫陽花の中にひまわりが見られるようになりました。
暦の上では夏至が過ぎ、梅雨あけが待ち遠しいです。
のどが乾かなくても、熱中症予防の為、こまめに水分をとりましょう。