茂呂デイ通信5月号を更新しています。
茂呂デイサービスセンターでは、
4月中旬に「レクリエーション週間」で様々なレクを行いました。
5月は出前ランチとおやつバイキングと実施予定です。
また、火・水・木 は空きがあります。
ぜひご相談ください!
お問い合わせ先:0270−40−5106(杉内、戸叶)
給食だより4月号を更新しています。
予告版では、5月に提供予定の給食を公開しています。
はとバスとコラボ企画の「スマイルホリデー」は栃木編です。
ぜびご一覧ください。
給食だよりを更新しました。
実施版では、3月に提供された給食を掲載しています。
戦国武将物語も愛知県の織田信長で終了しました。
次のイベント食も楽しみにしていてください。
平素より施設運営と新型コロナウイルス対策にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
特別養護老人ホーム ローズヒルでは、感染者数も減少傾向なことから対面での面会を行いたいと思います。
引き続き予約制での面会方法となりますが4月18日(月)より行います。
つきましては、下記内容にご注意いただきご面会いただきますようよろしくお願いいたします。
※ 感染の状況により急に面会方法が変わることがございます。
詳細については電話にてお問い合わせをお願いいたします。
<面会前>
①正面玄関でのお名前記入(防犯対策)、検温、アルコール消毒、マスク着用にご協力ください。
②面会人数は2名までとさせていただきます。
③次ぐのような場合は、1Fのでの窓越し面会となります。
・3名以上の場合
・15歳以下の方が同伴されている場合
<面会中>
①利用者様はマスクを使用させていただきます。
②15分以内の面会となります。
(タイマーをセットさせていただきます)
③飲食はできません。差入れはお預かりいたします。
④居室への入室はできません。
<その他>
・体調の悪い方はご遠慮ください。
・何かございましたらいつでもお声がけください。
・引き続き、感染予防対策へのご協力お願い致します。
ケアハウス菜の花では、今年も「オープンガーデンいせさき」に参加します。
ローズヒル菜の花 自然園では、利用者やボランティアの皆様が育ててくれた、
たくさんの花や草木を見ることができます。
楽しみにお待ちしています。
【参加期間】5月13日(土)、14日(日)10:00〜17:00
おおぎだだよりを発行いたしました。
今回は、おおぎだの食を支える厨房のひみつに迫りました。
「イベント食」や「食べやすい工夫」などを掲載しています。
ぜひご一読を!必見です。
茂呂デイ通信を更新しました。
春らしい日々が続きます。
マスクを着用しながらでもレクリエーションを行っていきます。
皆様が楽しめるサービスを行っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
美茂呂デイサービスセンターの空き情報を更新いたしました。
水曜日は半日コースやマッサージが大好評です。
ぜひ一度見学にお越しいただけることを楽しみにしています。
担当:早川、茂木、相馬
TEL:0270-75-2170
みもろだより 4月号を更新しています。
新年度を迎え新しい職員も入職しました。
新たな気持ちでサービスを提供していきたいと思います。
給食だより 3月号(予告版)を公開しています。
予告版では、4月に提供する予定の給食を掲載しています。
4月〜は『スマイルホリデー〜バスで巡る異国情緒の旅〜」ということで、
株式会社はとバスさんと提携した企画を行うことになりました。
ぜひ楽しみにしてください!